1999-10-28
久しぶりに「ピーク」というものを迎える。
手抜きな私も抜くところがないと言うか、時間がない。
これを書いているのも強引である。今日もロング残業だぜ!
まぁそのお陰でいろいろ買えるのですけどね。

ケンウッドからポータブル再生機2種発表されています。
恒例のリーズナブルタイプの「3シリーズ」とジャケットサイズの「5シリーズ」
「5シリーズ」がニッケル水素充電池使用になっていることから、シャープのOEM
ではないことが判断できるが、オリジナルなのかソニーのOEMなのか・・・。
メモリーが20秒になっていたり、各の機能などはケンウッドオリジナル的な
ところがあり、OEMでも全部が全部そのままではないと思われます。
それとこの「DMC-L5」ってどっかの懸賞に使われていなかったっけ?

我がMDS-DL1は代替機と交換と言うことで復活!
前機で出ていた症状は無く、もちろん絶好調。
ソニーの迅速な対応に感謝!これでMDclipが堪能できそうである。

1999-10-22
見事なまでに今月の日記は少ない。
ほとんどお客さん先での作業が多いため、ページ更新がままなりません。
家に帰るのも寝るだけ状態が続いています。とは言っても実際は
それほど過酷ではありませんし、のんびり状態ですね。
ただお客さん先と言うことで、精神疲労はかなりありますが(^^;
まぁそのお陰で新宿なりに遊び!?に行けるのでメリットもあって
よろしいかと納得済み。

ポータブルMDでソニーはかなり活発な活動をしていますね。
毎月新機種が出ているみたいで、良いのか悪いのか・・・。
MZ-E90を見ましたが、何処に回路が入ってるの?と思うぐらい
すごく小さいですね。薄さ貢献のためスライドスイッチ類に
出っ張りがないため(スライドスイッチの)操作的にはやりにくいですが、
鞄内で誤ってスイッチがずれる心配がないのはちょっとした利点かも。

MZ-E95が発表されましたが、充電池がなんとリチウムイオン・ポリマー
最先端なMDですね。その特長を生かして充電池内蔵型という
スタイルで発売されましたが、私的には「内蔵型」には微妙ですね。
昔的考えでは「充電池交換不可能」<予備バッテリーとの交換
今的考えでは「メモリー効果無し・帰っていつでも充電」
確かに今使っているMD-MT831はそれなりに長時間であり、
充電池交換という作業とは無縁です。そう考えると内蔵型は「あり」ですね。
結論を言ってしまえば、「充電池の寿命が早いか、MD本体の寿命が早いか」
この駆け引き次第でしょう。
※ちなみに私はニッケル系充電池は「使い切って充電派」です(笑)

1999-10-15
20時ぐらい過ぎると目がしょぼつき出します。
コンタクトの寿命でしょうか、親水性が無くなっています。
もともとコンタクトのせいで涙の量も減ってきてはいますが、
やはり限界なので買い換えの検討が必要です。

前回の日記で我がMDS-DL1がいかがわしくなってしまった件ですが、
どうも私のいかがわしさが伝染してしまったようです。(うそ)
ソニーに「ガツン」なメッセージを送りましたが、(当然丁寧にね)
いかがわしい様子を調査したいと言うことで、私自身を・・・じゃなくて
当方のMDS-DL1を送っちゃうことに。しかし代替機を送ってくれる
と言うことで私も安心。
意外に気に入っているマシンなので居なくなると寂しくて・・・スンスン。
なんてね(笑)
いつも丁寧な対応、さすがソニーでしょうか。感謝しています。
お世話なりっぱなしもこれまた問題ですがね。(チクッ!
冗談だって(^^;

新製品ラッシュではないが、こうポツリ、ポツリ出てくるのも
なんだかなぁーですな。メーカー指定での購入なら他社の動向は気にはなるが
あまり影響はないと思いますが、最新機じゃ!で購入、翌日他社から新製品
発表!がぁーーん・・・何てことも。
まぁどの分野でも同じなのですが、「がぁーーん」を糧にみんながんばっている
のですね(??)失敗を恐れず商品を購入して下さいね。

1999-10-10
10日ぶりやんかぁ・・・
Y2K関係の仕事本格的に忙しくなってきました。(って遅いか!?)

i.LINK搭載の「MDS-DL1」のパソコン上でのコントロールソフトの
アップデートバージョンがようやく到着しました。
なんとMDS-DL1自体のファームウェアのアップデートもあるではないですか。
何か進化!?するMDデッキと感じてしまいます。
今回のアップデートでは「MDclip」機能が使えるようになりました。
「MDclip」とは「画像」「歌詞などのテキスト」情報がMDに記録でき、
MDを再生すると音楽と同期して画像を表示したり、歌詞を表示したりすることが
できます。ただしこの「MDclip」を楽しむことが出来るのは「MDS-DL1」のみで、
かつi.LINK接続可能なVAIOコンピュータを必要とします。他のMD機器では
今現在の所全く楽しむことは出来ません。

本格的に操作はしていませんが、説明書レベルではかなりすごいです。
画像表示やテキスト表示は、なんと「1フレーム単位」(0.01秒)で同期が可能!
歌詞表示も微妙に調整できるので、CDシングルからボーカルオフのみを
集めたMDを作成して歌詞を入力すると、ちょっとしたカラオケの出来上がり!
まぁパソコン画面を見ながらという制約はありますが、かなり面白い機能です。
この他にはCD-TEXTで可能だった、作詞・作曲者情報などの細かい情報も
記録できます。

今後「MDclip」機能対応のMDデッキが発売される際には、是非ともビデオ出力
を付けていただけるとテレビの画面でカラオケが出来ちゃったりして楽しいです。

唯一の欠点は「MDclip」対応機がないことと、「MDclip」編集したディスクを
「MDclip」未対応機で編集すると「MDclip」データが消えちゃう可能性があることです。

あとスケールファクターのエディットが可能になればいいのですが、
いかがなものでしょうか?>ソニーさん
なんか出来そうな予感はするのですが・・・ファームウェアのアップが出来ることだし。
「MDS-DL1」はVAIO(対応機種)をお持ちの方は、かなり楽しめるMDデッキだと
思います。ATRACもTYPE-Rだし、コンパクトだし、結構いいですよ。
まぁ私はMDS-DL1のためにVAIO買ってしまいましたがね(^^;

※ファームウェアをアップデートしたMDS-DL1で、ファームウェアアップデート前
※または他機種で録音したディスクを再生(スキップ選曲)するとなんか動きが・・・
※どうも再生位置の検出が出来ないようで外周一杯までピックアップが移動して
※ガガッって言うんですよね。特に12トラック以降で・・・ファームウェアのせい??
※まぁMDS-DL1ではほとんど再生しないのでいいんだけどね。(録音編集のみ)

1999-10-01
ソニーがメモリースティック(以下MS)で動き出しましたね。
ハードウェアライセンスで、アイワ株式会社、株式会社ケンウッド、
三洋電機株式会社、シャープ株式会社、パイオニア株式会社。
メディアライセンスで、富士通株式会社。
すでにシャープはMSプレイヤーの開発状態にあるようで、
ソニーの発売を追って製品が投入されることは、まぁ間違いないでしょう。
MSはオーディオのメディアとして、ビジュアル機器の補助メディアとして、
確かにソニーが動かしているという点が大きいですが、かなり優位ですね。
また電気製品の世界でシャープや三洋を巻き込んだものが成功を収める
可能性が大きいので、このまま行ってしまうのかな?なんて思います(個人的観測)

意味があるのか無いのか、コスト・サイズ的に可能かどうか分からないが、
「MD・MS一体型ポータブルプレイヤー」なんてものも不可能ではありませんね。
実はコンセプトとして実体化していたりして(^^;

いやー最近さすがにY2K関連の仕事が増えて忙しいですね。
でも内容をよく見ると、もっと前(10月以前)に対応できるじゃん!
というのがかなりありまして、わらわらしている毎日です。

そうそう追加なんだけど、PHSにもメモリースティックですか!?
音楽配信も目的の1つで、配信(受信)後はMSプレイヤーで鑑賞すると。
当然将来的にはPHS自身がMSプレイヤーになることは間違いないですね。
パソコンが必要ない環境って、普及に加速が付きそうですね。
今までどうしても「パソコン経由」というものがある種の抵抗になっていて、
一番小さいリブレットだって音楽聞くために持ち運ぶにはねぇ・・・
実際にff1100で音楽聞いていた人見ましたが、実用的ではないですね。

街中でオンデマンドの音楽環境が実現するなんて、すごい時代になりましたよ。
※松下はSDメモリーカードを使用します。・・・これは永遠のテーマですね(^^;